滋賀県守山市でリフォーム・改装なら「ピュアホーム」

077-596-5421
7:00~18:00

新着情報

テラスを設置する際に費用を抑えるポイントは何!?

テラスの設置は材料費を抑えることができたとしても、施工費用が高くついてしまうことがあります(;´Д`)

その理由は設置したい場所の環境や状況によって、追加で費用が発生してしまう可能性があるからです。

今回はテラスを設置するうえで費用を抑えるポイントをお伝えしたいと思います。

①住まいの外壁と地盤の状態を確認する

テラスを設置する際には外壁の状態を確認しておく必要があります。

設置するには外壁に柱や屋根を固定するので、外壁の耐久性が悪ければ補強工事を行います。

そして同様に、土台部分を設置する地盤も状態が悪いと設置することはできません。

傾斜が合ったり地盤が柔らかい場合は、テラスを支えることのできる強度に補修します。

最近は外壁への固定がいらない独立型なども登場していますが、地盤の状態は必須になるので注意しましょう。

外壁や地盤の確認を怠って設置してしまうと建物自体の強度を下げてしまう恐れがあるので、必ず業者に確認を依頼しましょう。

②設置する部分に撤去するものがないかを確認する

テラスを設置する場所にエアコンの室外機や植木がある場合は移動させる必要があります。

施工の邪魔になるものの移動や撤去で、予想以上の費用がかかることがあるので見積もりを取る前に事前に確認するようにしましょう。

以上のことがテラスを設置する際に注意するポイントになります(*^^*)

住まいにテラスの設置を検討されている方は、是非この記事を参考にしてみてください。

ピュアホームではお客様の目線・立場で納得いくまで説明と提案をさせていただきます。住まいのことでお悩みを抱えている方はいつでもご相談ください。

お問い合わせはここをクリックしてください。

 | 記事一覧 |