滋賀県守山市でリフォーム・改装なら「ピュアホーム」

077-596-5421
7:00~18:00

新着情報

ハウスクリーニングの種類を知る。

ハウスクリーニングという言葉を耳にしたことはありませんか?

ハウスクリーニングとは言葉の通り住まいの掃除のことを指すのですが、プロが行う掃除なので私たちが行う掃除よりもキレイな仕上がりにすることができます(‘ω’)ノ

フローリングやエアコンを掃除してくれたり、プロだからできる技術を駆使して住まいをキレイにしてくれます。

今回はハウスクリーニングにはどのような種類があるのかについてお伝えしたいと思います。

ハウスクリーニングの種類

ハウスクリーニングの種類は2種類に分けられていて、それぞれの特徴は以下の通りです(^^)

1.専門型クリーニング

フローリングやエアコン専用のクリーニングで、専門業者だけが持つ特殊な用具を利用して行うクリーニングになります。

その他にもトイレ・バスルーム・洗面所・キッチンなどがあり、これらのことを専門的に行う業者とある分野にだけ特化したクリーニング業者に分けられます。

高いスキルと実績があり、素人が真似ても同じような仕上がりになることはほとんどない仕上がりにすることができるでしょう。

2.家事代行型クリーニング

多くの業者が入り混じっているのが家事代行型クリーニングの特徴になります。

大手のハウスクリーニング業者・町の便利屋さんなどで家事代行型クリーニングを請け負っているところもあります。

特殊な技術はいらないためアルバイトの作業員も多くなります。

基本的に女性作業者2名ほどで部屋の片づけや掃除を行うとされています。

1時間くらいという値段設定が多く、価格もそれほど高くないので定期的なハウスクリーニングに利用している方が増えてきています。

ハウスクリーニングの種類についてお伝えしましたが、いかがでしたか?

最近はハウスクリーニングを依頼される方が増加しているようです。

これを機に一度利用することを検討されてみてはいかがでしょうか。

ピュアホームではお客様の目線・立場で納得いくまで説明と提案をさせていただきます。住まいのことでお悩みを抱えている方はいつでもご相談ください。

お問い合わせはここをクリックしてください。

 | 記事一覧 |