滋賀県守山市でリフォーム・改装なら「ピュアホーム」

077-596-5421
7:00~18:00

新着情報

防犯効果のないガラス

よく防犯性能があるガラスとして間違われているガラスがあります。

そのガラスとは‥網入りガラスと強化ガラスの2つです(*´ω`*)

網入りガラスはガラスの内部にワイヤーが入っているので、通常のガラスと比べると強度があると思われてしまいがちです。

しかし、実際のところ防犯効果はあまり期待できないです。

その理由は、網入りガラスのワイヤーは熱や火などでガラスが割れてしまった際にガラスの破片が飛び散るのを軽減させるためのものです。

ガラスの強度を上げるためのものではないので、ハンマーやバールで叩くと一般的なガラスと同様に割れてしまいます。

次に強化ガラスについてですが、名前から防犯性があるガラスだと思われることが多いですが、こちらも防犯効果はあまりありません。

強度は一般的なフロートガラスと比べて4倍ほどありますが、表面にある0.2mmの薄い膜によってこの強度が実現されています。

この薄い膜を壊してしまうと簡単に砕け散ってしまうでしょう。

強化ガラスを先のとがったもので叩くと簡単に割れてしまいます( ゚Д゚)

防犯性があると思われている網入りガラス・強化ガラスには防犯性はないということをしっかりと覚えておいてください!!

防犯性のあるガラスは防犯ガラスのみです。

ピュアホームではお客様の目線・立場で納得いくまで説明と提案をさせていただきます。住まいのことでお悩みを抱えている方はいつでもご相談ください。

お問い合わせはここをクリックしてください。

 | 記事一覧 |