滋賀県守山市でリフォーム・改装なら「ピュアホーム」

077-596-5421
7:00~18:00

新着情報

二重窓にすることで得られることとは‥?

二重窓とは既存の窓枠の内側に新たな窓枠を取り付けることを指します(*^^*)

二重窓にリフォームをすることで得られるメリットとは、どのようなものがあるのでしょうか。

二重窓へリフォームを検討されている方は是非お読みください♪♪

二重窓のメリット

①断熱効果で電気代を抑えることができる

二重窓にすることで部屋の空気が外へ逃げにくくなります。

また、窓が二重になることで外の冷気が浸入してきても内窓があることで抑えることができるため、部屋の温度を適度に保つことができるでしょう。

部屋の温度を保つことはエアコンの稼働を抑えることにも繋がり、電気代を節約することができるでしょう。

②防音効果に期待することができる

窓が二重になることで外の音の侵入も防いでくれて、室内の音も外へ出てくことを防いでくれるので防音効果に期待することができます。

壁の厚みがあると防音できると思われがちですが、実は音のほとんどが窓からによるものなんです。

そのため窓に厚みを持たせると外の電車や自動車の音を遮断することができ、室内のピアノやペットの鳴き声を外に漏らすことを抑えることができるでしょう。

③結露を防ぐことができる

外の気温が低いときに室内が暖房などによって暖められていると、窓周辺の温度が極端に低くなることで結露が発生してしまいます。

結露はただ窓が濡れるだけでなく、カビの発生源になったりサッシが傷んでしまう原因になったりします。

しかし、二重窓にすることで外の気温の変化に左右されることがなくなるので結露の発生を抑えることができます。

④防犯性を高くすることができる

空き巣などの侵入経路で一番を占めるのは窓です。

侵入しやすく逃げやすい住まいであればあるほどターゲットにされてしまうでしょう。

しかし二重窓であれば壊すのに時間がかかり、更に防犯フィルムを貼っておくことで敬遠される傾向があるので防犯性を高めたい方にはオススメです!!

メリットについてお伝えしましたが、いかがでしたか?

開け閉めする際は少し不便かと思いますが、たくさんのメリットを得ることができるでしょう♪♪

断熱・防音・結露・防犯でお悩みを抱えているという方は、二重窓を検討されてみてはいかがでしょうか。

ピュアホームではお客様の目線・立場で納得いくまで説明と提案をさせていただきます。住まいのことでお悩みを抱えている方はいつでもご相談ください。

お問い合わせはここをクリックしてください。

 | 記事一覧 |