滋賀県守山市でリフォーム・改装なら「ピュアホーム」

077-596-5421
7:00~18:00

新着情報

水周りのバリアフリーリフォームについて考える。

浴室やトイレなどの水周りは、住まいの中でも重点的にバリアフリーを行っておきたい場所になります(; ・`д・´)!!

安全・安心に使用するためにもしっかりと対策をしておきましょう。

浴室について‥

浴室は転倒防止のために滑りにくい床面に変更したり、必要な箇所に手すりを取り付けたりすると安心です。

また、浴室と階段の脱衣所の段差を解消したりしましょう。

開き戸・折り戸の場合は引き戸に取り替えると出入りの際の負担を軽減することができます。

そして冬場によく起こる事故‥ヒートショックを防ぐためにも浴室や脱衣所に暖房設備を設置しておくことをオススメします。

トイレについて‥

トイレも浴室同様、転倒防止や座る立つの動作の際に便利な手すりを取り付けておきましょう。

ドアも引き戸にしておくと開け閉めの負担もなくなります。

開口を広くしておけば車いすで入ることができるので介護などが必要な際にも負担が少なくて済みます。

また、現在の洋式トイレに取り付けることができる着座高を調節できるものや、トイレの便座が上下にスライドして座る・立つの動作が負担なく行えるものもあります。

必要に応じて取り付けを検討してみましょう。

水周りのバリアフリーを行う際はこのようなことをポイントにして、適したリフォームを行うようにしましょう(*´ω`*)

負担の少ない快適な住まいにしたいですね♪♪

ピュアホームではお客様の目線・立場で納得いくまで説明と提案をさせていただきます。住まいのことでお悩みを抱えている方はいつでもご相談ください。

お問い合わせはここをクリックしてください。

 | 記事一覧 |