滋賀県守山市でリフォーム・改装なら「ピュアホーム」

077-596-5421
7:00~18:00

新着情報

ホームインスペクション(住宅診断)って何?

皆さんはホームインスペクションという言葉を耳にしたことはありますか?

ホームインスペクションとは建築の専門家が住まいの調査を検査するサービスのことです(*´ω`*)

これからの住まいを長く維持していくためには重要となるのではないでしょうか。

住まいの価値を維持するために。

建物は適切にメンテナンス・リフォームをすることで寿命を延ばしたり資産価値も維持することができます。

そして家は住み続ける・賃貸に出す・売却するなどの選択肢があります。

自分の住まいの価値を維持してれば不利になるということは決してないのです。

一般的に木造住宅は新築から10年を過ぎるとリフォームが必要になってきて、20年を過ぎると適切にメンテナンスされているかで価値が大きく変わります。

ココで重要となるのが屋根と外壁などの外装になります。

築年数が経過していても適切な外装リフォームがされている住まいは商品価値が付きます。

外装がしっかりとしていれば外観の印象もいいですよね♪♪

同じ築年数であっても適切なリフォームがされていなければ価値が付かないことが多くあります。

住まいを長持ちさせるための外装工事

●塗装

屋根・外壁は紫外線や雨風に晒され続けているので、だんだんと防水性能が失われています。

この防水性能を維持するためには定期的な塗り替えが必要になってきます。

塗り替え時期は材料や塗料の種類、立地条件によって異なってきます。

塗料の中には断熱性・防錆性を高めるものもあります。

●外壁塗り替え

古くなった外壁を撤去して新たに外壁材を張り替える工事になります。

また、古い壁を撤去せずに上から新しい外壁材を張るカバー工法もあります。

害塀のイメージを大きく変えることができるでしょう。

●屋根葺き替え

外壁張り替えと同じで古い屋根材を撤去して新しい屋根材に張り替える工事です。

色を変えることはもちろん、スレート屋根から金属屋根にしたりと違う屋根材に葺き替えることが可能です。

新築同様の見た目にすることができるでしょう。

家は家族みんなの資産です!!

価値を落とさないためにも定期的にメンテナンスを行いましょう。

まずはホームインスペクションを依頼して、しっかりと点検してもらうことから始めてはいかがでしょうか?

ピュアホームではお客様の目線・立場で納得いくまで説明と提案をさせていただきます。住まいのことでお悩みを抱えている方はいつでもご相談ください。

お問い合わせはここをクリックしてください。

 | 記事一覧 |