滋賀県守山市でリフォーム・改装なら「ピュアホーム」

077-596-5421
7:00~18:00

新着情報

屋根馬を知っていますか?

屋根馬という言葉を聞いたことはありますか?

屋根馬はアンテナを屋根の上に設置する際に使用するルーフペースという金具のことを指します。

テレビの映りに影響するとても大切な部分なのです(^^)

屋根馬の役割について。

屋根馬はアンテナを固定して、設置面が平らでない屋根に固定するためにお助けをする役割を担っています。

屋根馬があることで、しっかりと屋根に固定することができて風に晒されたとしても耐えることができるのです。

屋根馬の種類

屋根馬にもいくつか種類があります。

一つはテレビ用の屋根馬です。

地デジ・BS・CSなどの設置をする屋根馬で、価格も安価で1000円ほどで手に入れることができるでしょう。

もう一つは、アマチュア無線用の屋根馬になります。

つくりはしっかりとしていますが需要が少ないため価格も5万円前後と高額になっています( ゚Д゚)

屋根馬の選び方

屋根馬の選び方については、住んでいる地域によって異なります。

海が近い場所だと塩害を受けやすいので溶融亜鉛メッキ・錫合金メッキ仕上げがオススメです。

できるだけサビに強い屋根馬を選ぶことで寿命は長くなります。

屋根馬の選び方がわからないという方は、業者に相談してみましょう。

屋根馬は屋根の上に取り付けるもので、非常に風の影響を受けやすいです。

そのため台風や強風による被害が多く報告されています。

破損していることに気が付いたらすぐに修理してもらいましょう。

ピュアホームではお客様の目線・立場で納得いくまで説明と提案をさせていただきます。住まいのことでお悩みを抱えている方はいつでもご相談ください。

お問い合わせはここをクリックしてください。

 | 記事一覧 |