
雨樋の修理をDIYでやってみようと思われる方もいらっしゃるのですが、プロの業者であっても慎重に取り付けしなければならない繊細な設備です(;´Д`)
雨樋に何か問題が起こった際は、自分でしようと思わずに業者に依頼することをオススメします。
雨樋の取り付けは繊細・高度な作業!!
雨樋は勾配をきちんとつけなければ雨樋としての役割を果たせなくなります。
勾配が緩いと雨水が流れず、樋の中に溜まってしまいます‥。
逆に勾配をつけすぎると集水口から雨水が地面に勢いよく溢れてしまいます。
また、DIYで雨樋を取り付ける際勾配を調節しようと金具を何度も打ち直すと外壁のあちこちに穴が開いてしまい雨漏りの原因や、建物構造の強度を低下する恐れがあるのでオススメしません。
そして雨樋の取り付けは脚立では足元が不安定になるため、しっかりとした足場を組んで行わなければ命に関わる事故に繋がる可能性もあります。
しっかり勾配を測り、足場を組み雨樋リフォームを行う業者に依頼しましょう。
屋根・外壁リフォームと一緒に雨樋もリフォームしよう。
雨樋や雨樋金具のリフォームを依頼することも可能ですが、屋根や外壁リフォームとセットで依頼することをオススメします(^^)
そのワケは、足場代も1回分で済むため費用を抑えることができるからです。
リフォームの度に足場代を発生させないためにも、できるだけセットでリフォームのできる計画を立てるようにしましょう。
ピュアホームではお客様の目線・立場で納得いくまで説明と提案をさせていただきます。住まいのことでお悩みを抱えている方はいつでもご相談ください。
お問い合わせはここをクリックしてください。