
自分の体や肌のために、食事や運動に気を使っている方は多いでしょう。
いつまでも健康でいるためにはメンテナンスは欠かせません(; ・`д・´)
それは私たち人間だけでなく、住まいにも同じことが言えるのです。
住み慣れた家にいつまでも長く快適に過ごすためにも、定期的なメンテナンスは重要といえます。
毎日の掃除も住まいのメンテナンスのひとつなのですが、掃除だけではメンテナンスをとして不十分なのです‥。
日頃から住まいを確認しよう。
テレビで築100年以上の古民家を取り上げているのを見たことはありませんか?古民家の中を見てみると、ボロボロではなくキレイな状態で普通に住める状態になっていることがほとんどです(*´ω`*)
特に廊下はピカピカしていますよね♪♪
築100年以上にもなる古民家が現代に残っているのは、その地域の気候風土に合った造りだけでなくそこに住まわれている方が定期的にメンテナンスを行ってきたからだと言えるでしょう。
住まいは造って住みっぱなしにすることであっという間に劣化してしまいます。
廊下は何度も通ることでギシギシと軋んだり、ドアは何度も開け閉めすることで蝶番にズレが生じてしまったりするでしょう。
また、きちんと換気をしなければ室内に湿気がこもってしまい住まいの傷みを進行させてしまいます。
しかし日頃から住まいに気を使っていれば、小さな変化にも気づきやすく大きな不具合が発生する前に対処することができます。
発見が遅れて莫大な費用がかかる‥なんてことを避けるためにも、日頃のメンテナンスは非常に重要だということを覚えておいていただきたいです。
ピュアホームではお客様の目線・立場で納得いくまで説明と提案をさせていただきます。住まいのことでお悩みを抱えている方はいつでもご相談ください。
お問い合わせはここをクリックしてください。