
夏になると2階が暑くて耐えらえれないというお悩みの方はいませんか?
実は‥このお悩み毎年よく耳にするんです(;´Д`)
通常は建築時に断熱工事を行うため、それ以上の対策はないと思われがちですが手軽に断熱効果を高める方法があるんです!!
簡単な屋根裏の暑さ対策
1階はそれほど暑くないのに2階に上がるとムッとして暑さに耐えられないという経験をしたことはありませんか?
ナゼ2階が暑くなってしまうのか‥その理由は太陽光で熱くなった屋根の温度が天井を通して2階の室内へと伝わってしまうからです。
そのため室内へと熱を伝わらないようにすれば問題は解消されるのですが、断熱工事を行う必要があります。
でもちょっと待ってください!!!!
断熱工事をしなくても手軽に断熱する方法があるんです(^^)
その方法とは、手軽に購入できる断熱材を並べるというシンプルな方法です。
断熱材を並べるだけで高い効果を期待することができます。
実際、屋根裏に上がってみると家を建てた際に施工された断熱材が並んでいることかと思います。
その上から購入した断熱材を隙間なく重ねるように設置すれば、断熱材の厚さが増して断熱効果が高くなるでしょう。
※この方法を試す前に、どのくらいの面積に断熱材を並べる必要があるのかを調べておきましょう。
アルミ遮熱シートを貼り付ける対策
切って貼り付けるだけの「アルミ遮熱シート」を使用する方法もあります。
高温になった屋根から熱が伝わってくる屋根裏には最適の断熱方法です。
通常の断熱材では、一定以上の熱を吸収するとそれ以上の効果を期待することはできません(; ・`д・´)
しかし、アルミ遮熱シートは熱を反射する性質により硬化が持続します。
このアルミ遮熱シートを建築時に屋根や屋根裏に隙間なく敷き詰めることで屋根を通って浸入してきた熱を反射することができるようになるんです。
この高い機能を持つアルミ遮熱シートは、カッターナイフで簡単に切ることのできる製品で室温が気になる部屋の周囲をアルミ遮熱シートで包むだけで効果を期待することができるでしょう。
毎年夏になると2階の部屋の暑さで悩まれている方は、今回お伝えした断熱方法を試されてみてはいかがでしょうか。
今年の夏こそは快適に過ごしてみましょう!!
ピュアホームではお客様の目線・立場で納得いくまで説明と提案をさせていただきます。住まいのことでお悩みを抱えている方はいつでもご相談ください。
お問い合わせはここをクリックしてください。