
エクステリアは住まいの外観を左右するもので、すごくいいお家でもエクステリアのセンスが悪ければ残念になってしまいます(;´Д`)
でも、どんなエクステリアにしたらいいのかと悩まれる方も多くいらっしゃるので、まずはエクステリアについて知りましょう。
エクステリアってどんなもの?
「エクステリアってなに?」と疑問に思われた方はいらっしゃいませんか?
エクステリアとは住まいの外壁・庭・屋外工作物など建物の外装部分のことを指します。
はじめにもお伝えしましたが、エクステリアは住まいの印象を左右する力があることと、機能性にも影響するのできちんと計画通りに作り上げることが大切になってきます(; ・`д・´)!!
理想のエクステリアデザインを目指して‥。
エクステリアの内容は以下の5つが挙げられます。
●庭
●外構
●門
●玄関までのアプローチ
●ガレージ
このそれぞれのデザインが調和してこそ、全体の一体感が生まれます。
そしてエクステリアデザインには様々な種類とタイプがあるので、どれがいいのかについては業者と共に相談しながら決めましょう。
1.オープンタイプ
住まいの周囲にブロック塀・生け垣・フェンスなど門扉がなく開放感がある。
2.セミクローズドタイプ
生け垣・フェンス・門扉を残しながらも開放感を追求したもの。
3.クローズドタイプ
住まいの周囲をブロック塀・生け垣・フェンス・門扉で完全に覆ったタイプで防犯性が高い。
エクステリアについて少しは理解してもらえたでしょうか。
住まいの外観を左右する重要なものになるので、イメージ通りのマイホームにするために手を抜くことなく納得のいくエクステリアデザインにしてください。
ピュアホームではお客様の目線・立場で納得いくまで説明と提案をさせていただきます。住まいのことでお悩みを抱えている方はいつでもご相談ください。
お問い合わせはここをクリックしてください。