滋賀県守山市でリフォーム・改装なら「ピュアホーム」

077-596-5421
7:00~18:00

新着情報

屋根の点検は自分でしてはいけない。

草津市のお客様より屋根の点検依頼を受け行った際に、自分で点検しようとしたという話を聞きました。自分で屋根の点検を行いたい気持ちはわかりますが、危険がたくさん潜んでいるので絶対にやめていただきたいです(;´Д`)!!

日程を合わせることが面倒・点検ぐらいなら自分でできそう‥などの理由で屋根の点検をじぶんで行おうと思われる方もいらっしゃいますが、非常に危険なのでやめてください。

自分で屋根の点検を行うデメリット

①事故の危険性

屋根の点検を行うためには、もちろん屋根にあがらなくてはなりません。

しかし、あなたがあがることは絶対にオススメしません(; ・`д・´)

それは屋根にあがり慣れていない方があがることが非常に危険だからです。

屋根の上は想像以上に高く、傾斜もあるので足場が不安定です。

そして屋根材を傷つけないように慎重に動く必要があり、自由に動いて確認することが難しいです。

「高所」・「不安定」・「未経験」という条件が揃っていることで、点検中に屋根から転落してケガをしてしまったり最悪の場合は命を落としてしまうこともあります。

②業者にしかわからないことがある

屋根について知識がないと、屋根にあがったとしてもわからないことがたくさんあると思います。

例えばヒビ割れを発見しても、そのヒビ割れの深刻さまでは知識がなければ判断するのが難しいでしょう。

「まだ大丈夫」と判断しても、業者は「雨漏りの危険性が高い」と判断することもあります。

点検ぐらいならと思われる気持ちもわかりますが、知識の持った業者に点検してもらうことが一番です!!

③自分自身が屋根を傷つけてしまう恐れがある

屋根にあがり注意をせずに歩き回ってしまうと、問題のなかった箇所まで傷をつけてしまう恐れがあります。

特にスレート屋根の場合は、薄いセメントでできている屋根材のため割れてします危険性が高いので業者も慎重に点検を行います。

また、屋根の下地となっている野地板は湿気や雨漏りで傷んでしまっていると柔らかくなることがあり、抜け落ちてしまう可能性も考えられます。

大切な屋根を自分自身で傷つけてしまわないためにも業者に依頼しましょう。

以上のことから自分で点検するのは絶対にやめてほしいのです。

自分で傷つけて費用が高額になった‥なんてことにならないためにも、信頼できる業者に依頼してしっかりと点検してもらうようにしてくださいね。

ピュアホームではお客様の目線・立場で納得いくまで説明と提案をさせていただきます。住まいのことでお悩みを抱えている方はいつでもご相談ください。

お問い合わせはここをクリックしてください。

 | 記事一覧 |