野洲市のお客様より劣化を抑える塗料はないのかと質問を受けました。いつまでもキレイな屋根であるために塗装を行うのはもちろん、塗料はどのようなものがいいのでしょうか。

日常生活の中で屋根のことを考える機会はあまりないのではないでしょうか。
しかし私たちが快適に生活していく中で、屋根の存在は欠かすことのできないもののため、半年ぐらいに一度くらいは気にかけてあげてほしいです(*´ω`*)
太陽光を常に浴びている屋根の塗装は、気がつかないうちにどんどんと剥がれていき最終的には雨漏りを引き起こしてしまいます‥。
屋根塗装のポイントは太陽光にどれだけ強いかなんです!!
今回は屋根の塗装についてお伝えしたいと思います。
屋根の塗装が劣化の原因に!?
屋根が気づかないうちに劣化してしまう1番の原因は雨・風・紫外線による経年劣化になります。
屋根や外壁は常に厳しい環境に晒されているため、経年劣化避けることは決してできないんです(;´Д`)
また、屋根の塗装がいつ劣化して剥がれてくるのかも誰にもわかりません。
毎日確認できるならいいのですが、難しいのが現状です。
そこで1つの手段として挙げられることは屋根の塗装で耐久性が高く、太陽光に強い塗装を施工するといいということです。
長持ちする屋根に‥グラッサコート
紫外線に強いということは、経年劣化を抑えることができ長持ちする屋根にできます。
いきなり「グラッサコート」といわれても何?となりますよね。簡単に説明しましょう!!
屋根の塗装を行う際は、基本的に3層構造になるように3回に分けて塗装を行っていきます。
グラッサコートは3層目に従来とは違う太陽光に強い無機系の塗膜ができるように塗装を行って、更に塗料の中に紫外線反射顔料を配合することで太陽光に強くなり、紫外線の一部を反射することと屋根裏に熱が浸入することを抑えることができるのです。
今回紹介したグラッサコートは、長期間屋根の心配をしなくてもいい塗料になります。屋根の塗装を検討されているという方、候補にグラッサコートを入れてみてはいかがでしょうか。
そして長い間屋根の点検をしていないなという方、これを機に一度点検して屋根の状態を確認されてみませんか?
ピュアホームではお客様の目線・立場で納得いくまで説明と提案をさせていただきます。住まいのことでお悩みを抱えている方はいつでもご相談ください。
お問い合わせはここをクリックしてください。