滋賀県守山市でリフォーム・改装なら「ピュアホーム」

077-596-5421
7:00~18:00

新着情報

外壁のカビは自分で落とすことができるのか?

お家の外壁をじっくりと見る機会はあまりないかもしれませんが、黒ずみが発生していたらそれは「カビ」かもしれません( ゚Д゚)カビの発生は見た目が悪くなるだけでなく、外壁の劣化にも繋がってしまうのです。このカビの除去は自分でもできるのでしょうか?

外壁のカビを自分で落とす方法とは?

自分で外壁のカビを落とすには、まず道具の準備から始めましょう。準備する道具は以下のアイテムです!!

●ゴム手袋

●高圧洗浄機またはホース

●バケツ

●外壁用洗剤

●長くつ

●ブラシ

●保護メガネ

●脚立やハシゴ

これらのアイテムはホームセンターなどで簡単に手に入れることができます。そして洗浄を行う際は身体や顔を完全に保護してから行うようにしてください。また、外壁用洗剤ではなく”カビキラー”の使用を考える方もいらっしゃいますが、絶対にやめてください!!強力な効果はあるのですが、外壁の塗装が剥がれてしまい見た目が悪くなってしまう恐れがあります(;´д`)高所の場所に発生しているカビは危険が伴いますので、無理をせずに業者に依頼することをオススメします。

洗浄手順について

外壁を水洗いしてから、水で薄めた洗剤を使用してブラシで優しくこすりましょう。高圧洗浄機をお持ちの方はブラシでの洗浄はいりませんが、カビが落ちないからと洗浄しすぎてしまうと塗装を剥がしてしまうことがあるので注意して行いましょう。カビは外壁材の内部まで根っこを張っていることがあります‥その場合はどれだけブラシでこすって洗浄しても落とせません。しかしカビは落としきらないと再発してしまうので、無理だと感じたらすぐに業者に洗浄してもらいましょう。

ピュアホームではお客様の目線・立場で納得いくまで説明と提案をさせていただきます。住まいのことでお悩みを抱えている方はいつでもご相談ください。

お問い合わせはここをクリックしてください。

 | 記事一覧 |